寒い冬に晴れた空がすきです
日高町知見の現場では
久しぶりに石屋根をする事となり、
はりきって現場にきました。
石屋根ってどんなものか知っていますか?
天然の粘板岩を薄くスライスした
本物の石でできたプレートです。

ヨーロッパでは、石屋根が多く使われているんですよ♪
但馬でも、レセプションガーデンでは
ヨーロッパの石屋根が再現されています!
イギリス

フランス
自然のものって、
年月が経つ程に
美しい姿になる気がします

イタリア
アルベロベッロ

---------------------------------------------
シードプラスでは、久しぶりの石屋根。
わたしは初めて施工を見ます。
瓦葺き職人、今西さん!
楽しみにしていますよ~☆
寒い中ですが宜しくお願いします!
nakata.